美容・形成外科医 中村優のブログ

美容・形成外科・メディカルイラストレーションなどについて書いていきます。

2020-01-01から1年間の記事一覧

ディズニーランドの一番楽しかったアトラクションは?

こんにちは、形成外科認定専門医・博士 中村優です。今回は医学とは関係ないお話。 上の子ちゃんは旅行が大好き。僕「ディズニーランドの一番楽しかったアトラクションは?」上の子ちゃん「ベイマックスの!」 ・・・ベイマックスの? これっすか。上の子ち…

図解!目頭切開の手術方法② W法と三日月法

こんにちは、形成外科認定専門医・博士 中村優です。今回は目頭切開、W法と三日月法のお話です。前回の2つ(Z法とリドレープ法)は皮膚切除をあまり伴わないものでした。今回の2つの技法は結構大掛かりに皮膚の切除を行うものです。では、順に見ていきまし…

抜糸の仕方について少し語る

こんにちは、形成外科認定専門医 中村優です。今回は外科系医師の基本、抜糸のお話です。 え、抜糸なんてやり方あるの?と思われるかも知れません。僕もそう思っていました。 あるんです。 大学病院勤務時、上司から患者さんの抜糸をしてみろと言われ、抜糸…

図解!目頭切開の手術方法① Z法とリドレープ法

こんにちは、形成外科認定専門医 中村優です。今回は目頭切開、Z法とリドレープ法のお話です。 三角弁を内側に引き込み縫い付けます。内側への切開長で蒙古ひだの開き方を調整しやすいのが長所です。短所はZ字の切開瘢痕が残ること。見る人が見ればわかる傷…

イラスト 呪術廻戦(虎杖)と真・女神転生Ⅲ(人修羅&ピクシー)

今回は全然医学と関係ない更新。 これまでに描いた絵を何点か載せます。 真・女神転生Ⅲ 人修羅とピクシー 真・女神転生Ⅲ 人修羅とピクシー(線画) ピクシーの髪型がよくわからなくて線画の時点ではかなり適当。後指先が雑い。女の人の指先は薬指~人差し指…

下眼瞼部シェーマ

下眼瞼部のシェーマです。商用目的の利用でなければ版権フリーとします。 くま(目袋)のない状態 正面と矢状断 くま(目袋)のある状態 正面と矢状断 ※このページのシェーマは教育・患者説明・学会発表などでの利用を想定したものです。※一部あるいは全部を…

自分の目つきはなんと言えばよいのだろう?③~ツリ目と垂れ目~

こんにちは、形成外科認定専門医 中村優です。目つきのお話の各論、今回はツリ目とタレ目のお話です。 さて。セットで説明するのは、病態が似ているから。ずばり、外眥靭帯(英:lateral horn ligament)わかりやすく言うと目尻の靭帯の付く位置が高いものが…

下まぶたのたるみ(クマ)について2 クマの色みについて

形成外科専門医 中村優です。 前回、病態だけ説明して色々と後回しにしていましたので、その続きをお送りします。 くまはその物理的な凸凹だけでなく、色みがついていることがあり、今回はその原因について解説していきます。 ・青クマ青っぽく見えるクマで…

自分の目つきはなんと言えばよいのだろう?②~窪み目~

こんにちは、形成外科認定専門医 中村優です。目つきのお話の各論、まずは窪み目のお話です。窪み目、凹み目、奥目、sunken eyelidなど言い回しはたくさんあります。ここで知っておいてほしいことは、ことアジア人においては窪み目は自然な二重ではない事が…

下まぶたのたるみ(クマ)について 病態編

ご無沙汰の更新になります。形成外科専門医 中村優です。上瞼の解説が続いていたので、下瞼の解説用のシェーマづくりにも着手しました。 ~目の下のクマがある場合~ ~目の下のクマがない場合~下瞼の領域は中顔面とも連なっており、話を広げ始めるとフェイ…

自分の目つきはなんと言えばよいのだろう?~目つきの呼び方について①~

正式な医学的な呼び方は思いの外少ないものです。一方で、通称的な言い回しはとても多く、形容の仕方が多いということがわかります。 ここで気をつけるべきは、言い回しの一つ一つが今や差別的だとか蔑称だとか言われかねないということです。 昔は毛がいっ…

奥二重をぱっちり二重にする方法

こんにちは。形成外科専門医の中村優です。 今回は奥二重を二重にする方法について説明します。 左右、これは2つとも二重の人の瞼の絵です。左図では外側だけしか二重のラインは入っていませんが二重は二重ですよね。でも現実ではこんな感じの二重では理想の…

下腿・下肢シェーマ

下腿のシェーマです。商用目的の利用でなければ版権フリーとします。 右下腿内側 左下腿内側 下肢後面 下肢全面 趾、踵のあたりは実は結構書いてみると難しい。少ない線できっちり分かるものを描くのがシェーマ作りの醍醐味です。形成外科医的にはALTやガス…

二重手術のダウンタイム

こんにちは。形成外科専門医の中村優です。 今回は二重手術のダウンタイムについて説明します。 ダウンタイムとは術後の腫れや皮下出血など、人前に出れるように目立たなくなる期間のことをさします。 二重手術は大まかに分けて埋没法と切開法があります。 …

埋没二重術 ~手術方法を比較して自分に向いた方法を考えよう~

こんにちは。形成外科認定専門医の中村優です。今回のテーマは、埋没二重手術の方法を比較してみよう!というものです。 各クリニック毎に必殺技かのような、はたまたキラキラネームともいうような名前で、自分のクリニックの手術方法の素晴らしさをプレゼン…

不安なダウンタイムを乗り越えるために

こんにちは。今回のテーマはダウンタイム(術後の腫れ)をどう乗り越えるか、です。 眼瞼下垂手術は術後1週間で抜糸、強い腫れは2週間、そこから半年~1年ほどかけて落ち着いていきます、と私は説明しています。 ダウンタイム中は成功したか・失敗したか…

眼瞼下垂の手術同意文書作成中・・・・

眼瞼下垂の手術同意文書用のシェーマ作成中。 言葉を添えなくても、ひと目で何が起きてるか分かるくらいに分かりやすく、が作成目標。 なので本更新では特にコメントなし! 何が起きてるか、わかりますかね? 2020/9/13 中村優

形成外科学会総会2020の学会バッグ用イラスト

形成外科学会総会学術集会2020の学会バッグのイラストを依頼され、作成しました。 学会バッグというのは こんな感じで学会上で頒布されるバッグで手ぶらで学会に参加できるように作られたエコバッグ的なものです。 作成するに当たってのコンセプトは・普段遣…

眼瞼下垂手術・挙筋腱膜前転法シェーマ

眼瞼下垂手術の代表格である挙筋腱膜前転法のシェーマです。商用目的の利用でなければ版権フリーとします。 ①皮膚切除 たるみがなければ切開を入れるだけで切除は行わない場合もあります。 ②たるんでいる挙筋腱膜部分および縫い付ける先である瞼板部分を剥離…

一重のまぶたは二重より厚ぼったいのか? ~論文紹介~

二重と一重の、瞼板前組織の厚さについて研究した論文があるので紹介します。 Saonanon P, Thongtong P, Wongwuticomjon T. Differences Between Single and Double Eyelid Anatomy in Asians Using Ultrasound Biomicroscopy [published correction appears…

重瞼幅の違いによる切開二重術後の睫毛への影響について

重瞼幅の違いによる切開重瞼術後の睫毛への影響についてのシェーマです。商用目的の利用でなければ版権フリーとします。 閉瞼時 幅広切開重瞼術後 適正幅切開重瞼術後 開瞼時 幅広切開重瞼術後 適正幅切開重瞼術後 gif 幅広切開重瞼術後 適正幅切開重瞼術後 …

一重と二重の構造の違いについて

正常眼瞼(一重)、正常眼瞼(二重)のシェーマです。商用目的の利用でなければ版権フリーとします。 閉瞼時 正常眼瞼(一重) 正常眼瞼(二重) 開瞼時 正常眼瞼(一重) 正常眼瞼(二重) gif 正常眼瞼(一重) 正常眼瞼(二重) 先端の灰色が瞼板水色が眼…

正常眼瞼・眼瞼下垂(一重)シェーマ

正常眼瞼・眼瞼下垂(一重)のシェーマです。商用目的の利用でなければ版権フリーとします。お役立てください。 正常眼瞼 眼瞼下垂 先端の灰色が瞼板水色が眼窩隔膜及び挙筋腱膜赤色はミュラー筋薄ピンクが眼輪筋 瞼板へ付着する挙筋腱膜の緩み・延長が眼瞼…

口唇裂シェーマ

唇裂のシェーマです。商用目的の利用でなければ版権フリーとします。お役立てください。 右口唇口蓋裂 右口唇裂 左口唇口蓋裂 左口唇裂 両側口唇口蓋裂 正常 鼻口唇 ※このページのシェーマは教育・患者説明・学会発表などでの利用を想定したものです。※一部…

日本形成外科学会総会学術集会に行ってきました

8月26日~28日で日本形成外科学会に行ってきました。元々は4月に行う予定だったものが、コロナのため延期したものです。今回はそのためハイブリッド学会でほとんどがweb視聴でき、シンポジウムなどの一部セッションのみ現地で行う形式となりました。 現着。 …

3Dスキャン・シミュレーションと美容外科への応用

2020年8月23日より城本クリニック名古屋院にて3Dスキャン外来を始めました。 脂肪吸引、脂肪溶解注射、肩ボトックス、豊胸・・・・・など体の各部位におけるボリューム変化の美容施術は多々あります。ただ、それがどれくらい減ったか・増えたか、ど…

似顔絵

先日城本クリニック大阪院へお邪魔してきました。 城本売上No1!の小川先生に手術手技、患者診察etc.etc..色々とご教授頂きました。 今後は動画の時代なのでyoutube配信を力入れるべきだそうです。 あ。その時、大阪院Nsさんに似顔絵を頼まれたので描きまし…

学会ポスターを3度描いた経験とメディカルイラストレーションについて

学会の宣伝ポスターを書いたことがこれまで3回。得難い経験とは言え、上司命令で休日返上でタダ働き。後、別職場の上の先生にこの内容だったらきちんと給料を出すのでうちが学会やるとき描いて欲しい。きちんと対価を貰うべき技術ですよ、と言われて涙出そ…

埋没手術で二重にすると、瞼はどう変化するか

現在勤めている城本クリニックで最も多い相談である二重手術。二重にすると瞼にどのような変化が生じるかの解説をご紹介します。症例は33歳男性。生まれつき、目の大きさが違うと思っていたが、よく見たら瞼が左右で一重二重と違う状態であった。 ・・・私で…

このブログについてと著者略歴

このブログは形成外科専門医 中村優が形成外科・美容外科・メディカルイラストレーションなどについてのことをかいていきます。 怪しげな情報の多いインターネットの中、このHPでは全記事自分がしっかりと責任を持って監修して情報を発信していきたいと思い…